★ スマホ向けアプリメーカー Cyber Works によるステージ型脱出ゲームアプリ第三弾。大ヒット脱出ゲーム『100fusumas』、『100toilets』シリーズです。★
100銭湯 (100 Sento) の舞台は庶民の憩いの場、銭湯。スマートフォンの様々な機能を使用して銭湯から脱出していこう。
このサイトでは、100銭湯 (100 Sento) の攻略情報を紹介しています。ネタバレ注意です! 100銭湯 攻略掲示板 も設置しているので情報交換に使って下さい。
このサイトが役に立った人は是非、Facebook や Twitter でつぶやいてみてね♪
100銭湯 (100 Sento) Level 100 攻略
① 開始画面。地面に落ちている紙を回収し、赤い文字で「147263」と描かれているのを覚えておく。 |
![]() |
![]() |
② 端末を振ると上から氷の破片が落ちてくるので入手する。 |
![]() |
![]() |
③ 氷を調べると青い文字で「2387523」と描かれているので覚えておく。 |
![]() |
![]() |
④ 富士山が描かれた画面で左の鏡を調べると緑色の文字で数式が描かれているので覚えておく。 |
![]() |
![]() |
⑤ 最初に拾った紙を調べるとヒントが描かれている。ヒントの法則は、各式の差と和の結果を並べているというものである。例えば「15+3」の場合、差である12と和である18とを並べて「1218」となっている。同様の法則で、鏡の式を考えると「8192」なる。緑の数字としてこの「8192」を覚えておく。 |
![]() |
![]() |
⑥ 湯船からハシゴを回収する。 |
![]() |
![]() |
⑦ 画面を元に戻して、ドア右側にハシゴを設置する。 |
![]() |
![]() |
⑧ ハシゴ上部の窓を何度かスワイプすると黄色い数字「73641」が浮かび上がる。 |
![]() |
![]() |
⑨ ドア左上の装置を調べると表示される数字が赤色であることが分かるので、赤字のヒント「147263」を入力する。 |
![]() |
![]() |
⑩ 左下には青字の装置があるので「2387523」を入力。 |
![]() |
![]() |
⑪ 右下の装置は緑字なので「8192」を。 |
![]() |
![]() |
⑫ 右上には「73641」を入力する。 |
![]() |
![]() |
⑬ ドアを開ける。脱出完了。 |
![]() |